
相談する
CONSULTATION
寄付する
DONATION
生活と心に
寄り添う
居住支援を
地域社会のセーフティネットは
確実に広がっています。
現在の支援を行なった
〝ほほえみ〟の数
人
(2024年11月現在)
現在の応援をいただいた
〝ほほえみ〟の数
人
(2024年11月現在)
Who we are
すべての人々に居場所があり、
安心して健康に暮らせる地域社会を。

その人に何が必要か?を考え
その人の人生に関わり続け、
社会での繋がりや役割を見つける。
経済的困窮、社会的孤立
同時に取り組む支援を。
What we do

活動内容
「つながり続けること」と「孤立しない社会の創造」

生活に関する困りごとや不安がある方
生活相談支援

入居から入居後まで暮らしもサポート
自立住宅支援

さまざまな理由で避難を必要としている方
シェルター支援

就活やお仕事に関するお悩みのある方
就労支援

こども達に支援を通して学ぶ喜びと楽しさを
学習支援

イベント型の出張相談も開催
なんでも相談会
お知らせ
2025.02.17
いよいよ今週土曜日、2月22日は学習教室です場所は延岡市社会福祉協議会を予定しておりましたが、いつもと少し気分を変えて「waiwai PLAY LAB」で開催することになりました
学生ボランティアさ…
2025.01.08
謹んで新春のお慶びを申し上げます
新年はじめに嬉しい投稿をさせていただきます
この度、社会福祉法人 丸紅基金 様から助成していただき、延岡ほほえみの会に念願の社用車が納車されました
️丸紅基金様あり…
2024.12.28
笑顔いっぱいの1年間今年も大変お世話になりました
️今年はじめに森のキッチンハウスリノベプロジェクトとしてクラウドファンディングに挑戦し、たくさんの方からご支援や応援をいただきました
また、竹…
2024.11.14
すっかり秋らしい季節になり朝夕の寒さも日に日に増してきましたねお待たせいたしました
今年度も大人気の学習教室を開催いたします
学生ボランティアさん達にご協力いただき、宿題のお手伝いや学習の補助を行…
2024.10.07
2020年より延岡ほほえみの会は、住まいを失ってしまった方や、失ってしまう恐れのある方などの居住支援を行ってきました。立ち上げ当初はコロナ禍もあり「住所がなくてコロナのワクチンを接種できない」「支援給…
2024.08.30
野菜嫌いや食わず嫌い、いろんな子がいる中で、どうしたら美味しく食べられるようになるかな?と悩みながら、栄養バランスと正しい食事習慣が身につくように思考を凝らしてメニューを考えいます️続きをみる…
2024.07.12
やっとここまでくることができました何度も挫けそうになったこともありましたが、最後まで妥協せず諦めずにやって良かった!私が思い描いていた通りに、いや、それ以上に本当に素敵な空間になりました
️支えてく…
2024.07.08
今年の賀詞交換会でご挨拶させていただいたご縁で、松田塗料商事の松山専務から「キッチンハウスに子ども達の健康面で安心な漆喰を使ってください!」とお声をかけていただき、キッチンハウスの漆喰塗りをすることに…
聞かせてください心の声を

など、さまざまな境遇にあ
る10代を孤立させないセー
フティネットを。
生活と心に
寄り添う
居住支援を
誰もが暮らしやすい
セーフティーネットは
確実に広がっています。
支援を行なった
ほほえみの数
人
支援をいただいた
ほほえみの数
人
WHO WE ARE
すべての人々に居場所と
安心して暮らせる地域社会を。

WHAT WE DO
困窮と孤立
同時に取り組む支援を。
経済的困窮と社会的孤立に悩む方々に手を差し伸べ、その人に何が必要か?を考えその人の人生に関わり続け、社会での繋がりや役割を見つける。

生活相談支援

自立住宅支援

シェルター

就労支援

なんでも
相談会

こども
学習支援
お知らせ

2025.02.17
学習教室 会場変更のお知らせ
いよいよ今週土曜日、2月22日は学習教室です場所は延岡市社会福祉協議会を予定しておりましたが、いつもと少し気分を変えて「waiwai PLAY LAB」で開催することになりました
学生ボランティアさ

2025.01.08
私たちの新しい相棒
️
謹んで新春のお慶びを申し上げます
新年はじめに嬉しい投稿をさせていただきます
この度、社会福祉法人 丸紅基金 様から助成していただき、延岡ほほえみの会に念願の社用車が納車されました
️丸紅基金様あり

2024.12.28
今年もお世話になりました
笑顔いっぱいの1年間今年も大変お世話になりました
️今年はじめに森のキッチンハウスリノベプロジェクトとしてクラウドファンディングに挑戦し、たくさんの方からご支援や応援をいただきました
また、竹

2024.11.14
学習教室開催のご案内
すっかり秋らしい季節になり朝夕の寒さも日に日に増してきましたねお待たせいたしました
今年度も大人気の学習教室を開催いたします
学生ボランティアさん達にご協力いただき、宿題のお手伝いや学習の補助を行

2024.10.07
宮崎県指定【居住支援法人】に認定されました
2020年より延岡ほほえみの会は、住まいを失ってしまった方や、失ってしまう恐れのある方などの居住支援を行ってきました。立ち上げ当初はコロナ禍もあり「住所がなくてコロナのワクチンを接種できない」「支援給

2024.08.30
森のキッチンハウスをスタートし、1ヶ月以上がたちました

野菜嫌いや食わず嫌い、いろんな子がいる中で、どうしたら美味しく食べられるようになるかな?と悩みながら、栄養バランスと正しい食事習慣が身につくように思考を凝らしてメニューを考えいます️続きをみる


2024.07.12
「森のキッチンハウス」7月18日オープンOPEN
やっとここまでくることができました何度も挫けそうになったこともありましたが、最後まで妥協せず諦めずにやって良かった!私が思い描いていた通りに、いや、それ以上に本当に素敵な空間になりました
️支えてく

2024.07.08
「森のキッチンハウス」リノベプロジェクト第5弾!壁の漆喰塗りをしました
今年の賀詞交換会でご挨拶させていただいたご縁で、松田塗料商事の松山専務から「キッチンハウスに子ども達の健康面で安心な漆喰を使ってください!」とお声をかけていただき、キッチンハウスの漆喰塗りをすることに

2024.05.30
森の演奏会
おやこの森で「森の演奏会」を開催しましたこの会は、森のキッチンハウスリノベプロジェクトのクラウドファンディングのリターンの1つとして、ご支援していただいた皆さま及びプロジェクトにご尽力していただい
お知らせ
お問い合わせ

NPO法人 自立生活支援延岡ほほえみの会
〒882-0857 宮崎県延岡市惣領町4番18号
Tel. 0982-20-3666
Mail. info@nobehoho.com